広島県 三原・世羅の観光情報や体験・アクティビティ情報

特集

今高野山開基1200年!

弘仁13(822)年に弘法大師空海が開いた真言密教の霊場ー今高野山

毛利対尼子の争乱によって焼失したのち、1556年に建立された総門(広島県重要文化財)。

弘法大師空海上人投宿時に観音経の調べが・・・

紀伊国(現・和歌山県)に816年に高野山を開き、真言宗の総本山とした弘法大師空海上人は、今から1200年前の822年、諸国をお巡りになる途中で世羅町東神崎を訪れ、行圓庵に投宿したところ、夜どこからともなく観音経の文句が聞こえてきたと言います。縁側に出てご覧になると、向こうの山の山頂より後光が射し、そこのお堂からお経が聞こえてきたそうです。

今高野山参道。桜の名所としても有名です。

弘法大師空海上人は「きっと、御仏様の尊いお告げに違いない」と、翌朝、お経が聞こえていた山に登っていくと、岩の上に丹生明神と高野明神がお立ちになり、「この地は布教に適した神聖な地である。もしあなたがお寺を建てられるなら、私は守護神になります」と言って姿を消されたそうです。

今高野山三堂がある龍華寺

弘法大師空海上人は「有難いことだ」と思いながら山頂にまで登ってみると、そこには岩窟の中に、一寸二部(約3.7㎝)の黄金の観音様がありました。弘法大師空海上人は、伏し拝まれ、捧げ持って山を下りられると、行圓庵主に頼んでその地にお寺を建立され、また自ら栴檀(せんだん)の木を切って十一面観音像を彫り上げると、その御頭の中に黄金の観音様を納められ、この寺のご本尊にされました。
これが今高野山の始まりと伝えられ、十一面観音像は国の重要文化財にも指定されています。

安楽院三門(県重要文化財)

雪月風化 福智院(カフェ)

粟島神社鳥居(国重要文化財)

今高野山の歴史

かつて現在の世羅町一帯は「大田庄(おおたのしょう)」と呼ばれていました。 822年 弘法大師が今高野山を開基と伝える。(今高野山縁起) 1146年 平清盛が安芸守となり、平氏の勢力が備後地方にも及ぶようになる。 1150年 当地の豪族橘氏が後ろ盾を得るために平清盛に大田庄を寄進する。 1166年 平清盛の五男・平重衡が大田庄を後白河法皇に寄進する。 1186年 後白河法皇が大田庄を紀州(和歌山県)高野山根本大塔へ寄進する。この頃、大田荘の政所寺院として「今高野山」が建立される。 1301年 大田庄鎮守社の丹生神社の獅子頭(国重要文化財)が作られる。 1323年 今高野山塔ノ岡に多宝塔が建立される。多宝塔本尊木造大日如来坐像(広島県重要文化財)が作られる。 1380年 今高野山粟島神社石鳥居(広島県重要文化財)が造られる。 1416年 今高野山が一山火災に遭い、堂塔寺宇が焼失する。 1492年 今高野山が再び火災に遭い、翌年甲山城主となった和智家実が再建する。 1494年 山内氏が今高野山裏手の宝珠山頂(古城山)に城を築く。 ※「大田庄歴史館」パンフレット(世羅町教育委員会(社会教育課)発行)より

今高野山の見どころ

神之池に架かる朱色の神之橋は四季折々の風景が楽しめる撮影スポットとなっている。

甲山軟式庭球発祥の地

普門閣から世羅の街を一望

丹生神社(左:丹生明神、右:高野明神)

今高野山のを知るなら大田庄歴史館(成道院跡)

大田庄歴史館は、今高野山の麓、成道院跡に建ち、平安時代から約300年の隆盛を誇った備後の国大田庄のことや、大田庄成立に至った歴史的・環境的背景を含めてわかりやすく展示されています。今高野山のことを知るなら、大田庄歴史館は見逃せません。

今高野山 龍華寺にて【火渡り 祈願】

開基1200年を迎えた4月20日(水)今高野山 龍華寺にて【火渡り 祈願】が行われました。今年は一般の方の御祈願参加も行われました。

8月20日龍華寺十一面観音供養、開帳法要

毎年8月20日に開催される龍華寺十一面観音供養、開帳法要。2022年は「今高野山開基1200年」にも当り、弘法大師供養(開基1200年法要)も行われました。

今高野山開基1200年イベント予定

<2022年イベント予定>
4月 3日     大田庄弘法花まつり(太鼓・神楽・紅葉連)
        ・今高野山自然観察会 木工教室
4月20日     今高野山龍華寺柴燈護摩・火渡り
5月下旬    福智院(昔の作り方でお茶を作る)
6月 1日~30日 青もみじ紅葉ライトアップ
7月20日    今高野山開基1200年フォトコンテスト締め切り
7月30・31日  長寿つばきの里祭り
8月19・20日  甲山廿日えびす祭り(稚児大師、平安・鎌倉・
        室町の歴史行列)
        せら商工祭花火大会
        ・フォトコンテスト展示(パオ)
8月20日    弘法大師供養(開基1200年法要)
        龍華寺十一面観音供養、開帳法要
9月30日    講演会「世界遺産和歌山高野山から見た世羅
        今高野山」
        (広島市県民文化センター)
10月 1日    冊子発行「今高野山1200年のうつりかわり」
10月29日~11月19日 紅葉ライトアップ
11月19日    龍華寺法話
11月20日    大田庄1200年まつり

町営駐車場

今高野山INFORMATION

住  所 : 〒722-1123 世羅郡世羅町甲山
電話番号 : 0847-22-4400(世羅町観光協会)
定休日  : 無休
料  金 : 無料
駐車場  : あり(町営駐車場がご利用いただけます。車33台)